福岡 北九州 下関 沖縄 頼れるプロの便利屋ハンズクラフト・ライフサポート!家具・家電・雑貨などの不用品回収、遺品整理・生前整理・ハチ駆除など、あらゆるお困りごとに対応いたします。
ブログ一覧
CASE
2021.11.20
粗大ゴミ回収シールやゴミ処理券を購入できる場所について皆さんはご存知でしょうか。
年末やお引越しの際にだけ処分が必要となる、粗大ごみ。
そして、普段購入する頻度が少ないため、粗大ごみ回収シールやごみ処理券をいざ購入しようと思っていてもどこで販売しているのか分からない方も多いと思います。
ということで今回は、粗大ゴミ回収シールやゴミ処理券を購入できる場所についてご紹介していきます。
粗大ごみを処分する際には粗大ごみを回収日に、回収場所に出さなければなりません。回収に関する料金を支払うには、ごみ処理券を粗大ごみに貼り付けておくことで支払うことができます。
この「ごみ処理券、ゴミ回収シール」がどこに置いてあるか、福岡市を例にまとめていきます。
福岡市内の大手コンビニチェーンで購入することができます。
個人経営のあまり聞かないようなコンビニでは販売していない可能性があるので注意が必要です。
福岡市内の一部のスーパーで粗大ごみ処理券を購入することができます。
・エフコープ
・イオン
・西鉄ストア
上記の一部店舗に取り扱いがあります。注意点としては、上記の店舗であれば必ず置いてあるわけではありませんので気を付けましょう。
「ココカラファインヘルスケア」というドラッグストアで取り扱いがあります。
市内の各店舗で取り扱いがありますが、一部店舗では取り扱いの無い所もあるので電話で事前に聞いてみるといいでしょう。
①のコンビニや②のスーパー、③のドラッグストア以外にも粗大ごみ処理券を販売している所が存在します。
個人経営の酒店などの商店、JAや漁協でも取り扱いされています。「福岡市粗大ごみインターネット受付」のホームページで一覧が記載されていますので、確認してみましょう。
上記では福岡市を例にご紹介しましたが、全国どこでも同じようなところで取り扱いをされています。
特に①のコンビニでは多くのところで取り扱われているので、まずは最寄りのコンビニで取り扱われているか確認してみましょう。
福岡市で取り扱われているコンビニの一覧をご紹介します。
「セブンイレブン」
「デイリーヤマザキ」
「ファミリーマート」
「ポプラ」
「ミニストップ」
「ローソン」
これらのコンビニであれば大体粗大ごみ処理券を購入することができます。
購入の方法としては以下の通りです。
①売り場には置いていないのでレジに行く
②店員さんに粗大ごみ処理に必要な料金分の粗大ごみ処理券を注文する
③保管しているところから粗大ごみ処理券を持ってきてくれます。
④粗大ごみ処理券を確認して、お金を支払い購入します。
注意する点としては、自治体内のコンビニでないと使用できる粗大ごみ処理券を購入できません。
家の最寄りのコンビニが違う市のコンビニだったり、職場や学校などの最寄りのコンビニが違う市のコンビニだと使用する事は出来ないのです。
意外と見落としがちな点ですので、十分に確認してください。
粗大ごみ処理券の販売価格に違いはなく、どこで購入しても価格は同じです。
可能性として金券ショップなどで販売されていれば、安いものが売られているかもしれませんが、基本的にはそのような例はありません。何処で購入しても同じですので最寄りの販売店で購入する様にしましょう。
粗大ごみ処理券を安く購入することはできませんが、処分料を安くする方法はあります。それは「持ち込み」で粗大ごみを処分する方法です。
自治体のゴミ処理場に直接粗大ごみを持ち込むことで、粗大ごみの処分料が安くなります。粗大ごみの大きさなどによっては処理場によって処分出来ないこともあります。
処分ができるかや処分料に関しては各自治体に問い合わせて、確認してみましょう。
粗大ごみ処理券は全国のコンビニや取り扱い店で購入することができます。ですが、別の市で購入した粗大ごみ処理券は使用することはできません。
粗大ごみ処理券は各自治体の粗大ごみセンターなどで発行しているもののため、違う市では使用できないのです。
もし引っ越し等で違う市の粗大ごみ処理券を所有している場合は、持っている粗大ごみ処理券の市に問い合わせて払い戻しができるか確認してみましょう。(払い戻しができない自治体も多いです。)
そのうえで新たに粗大ごみ処理券を購入しなければなりません。
粗大ごみ回収シールやごみ処理券の販売している値段の種類についてご紹介していきたいと思います。
福岡市の粗大ごみ処理券には3種類存在します。
福岡市の粗大ごみ処理券は払い戻しが不可能なので、必要な分だけを購入する様にしましょう。
また粗大ごみ処理券は貼り付けて使用するため、当然ですがおつりをもらうことができません。気を付けておきましょう。
北九州市では市内のスーパー、コンビニエンスストア、小売店など、指定袋取扱店で粗大ごみ処理券を販売しています。
払い戻しができないので、申し込みしたゴミの分だけごみ処理券を購入する様にしましょう。
種類は下記、4種類が販売されています。
北九州市でもおつりはもらうことができないので、ぴったりの価格分を粗大ごみに貼り付けなければなりません。
では、一人で粗大ごみを持ち出せない場合はどうすれば良いでしょうか。
実は、粗大ごみを持ち出せない方に向けたサービスを各市町村がおこなっています。
福岡市で粗大ごみを指定の場所まで持ち運べない対象者の方には、所定の場所まで作業員がゴミを持ち出してくれる「持ち出しサービス」を利用することができます。
①65歳以上の高齢者
②障がい者
③妊婦の方
④その他粗大ごみを所定の場所まで持ち出すことができない方
上記の方が対象者と福岡市のホームページで明記されています。
「持ち出しサービス」を利用できる条件は2つ。
①3人で持ち出せる重さの物
②玄関口で持ち出せる大きさの物
上記の条件に当てはまる場合のみ対象となります。別途分解や取り外し、他の物を移動させるなどの作業が必要な物は持ち出しサービスの対象外となりますので、注意が必要です。
屋内から持ち出して収集する場合は1個あたり500円で、玄関先まで持ち出している場合は1個当たり300円です。
粗大ごみの個数に応じて料金が加算されていきます。移動させれるごみはなるべく自分で運ぶようにしておきましょう。
申し込み方法は、電話受付のみとなります。
「粗大ごみ受付センター」に連絡し、「持ち出しサービス」を利用する旨を伝え、持ち出してほしいごみの個数などを伝え、料金を確認しましょう。
注意点としては、前もって費用を確認し、粗大ごみ処理券で支払いを行う必要がある点が挙げられます。
北九州市では、粗大ごみを指定場所に持ち出せない場合には対象者であれば、作業員が家の中から粗大ごみを持ち出してくれる「粗大ごみ持ち出しサービス」を利用することができます。
対象者は、
①65歳以上の高齢者の方
②身体障害者や知的障害者、精神障害者といった障害者の方
③現在妊婦の方、または産後8週間までの方
④傷病者(けがや病気で一時的に体力や体の機能が低下している方)
⑤16歳未満の方
となります。
念のためこれらを証明できる書類などを、回収日に提示できるようにしておきましょう。
費用は粗大ごみの処分料以外に、持ち出し手数料がひとつあたり500円かかります。
2つなら1000円、3つなら1500円と粗大ごみの大きさにかかわらず処分料が加算されるのです。
これらの費用も粗大ごみ処理券で支払う必要があるので、前もって購入しておきましょう。
電話でのみ申し込みをすることが可能で、粗大ごみ受付センターに、月曜日から土曜日の9~17時に問い合わせすることができます。
「粗大ごみ持ち出しサービス」を利用したいことを電話で伝えましょう。
注意点としては、
「取り外しなどの作業が必要な場合」
「解体作業が必要な場合」
「回収する粗大ごみ以外を動かさなければ外に持ち出せない場合」
「3人では持ち出せない物」
に関して「粗大ごみ持ち出しサービス」を利用することができなくなってしまいます。
十分に確認して利用する様にしましょう。
最後に粗大ごみ回収シールやごみ処理券の注意点についてまとめてみました。
粗大ごみ処理券を購入後、自治体に払い戻しができない事が多いです。
粗大ごみ処理券は自治体ごとに発行されているので、払い戻しが可能な自治体もあるかもしれませんが、福岡市や北九州市では払い戻しができないとされています。
必ず回収にかかる費用を確認し、ぴったりの粗大ごみ処理券を購入する様にしましょう。
粗大ごみ処理券を使用しても、おつりが出ないことが多いです。
粗大ごみ処理券の使い方は、粗大ごみ回収場所に粗大ごみ処理券を貼り付けたごみを置いておいて回収してもらう、という方法になります。
そのため作業員と対面することはなく、金額が必要よりも多い粗大ごみ処理券が貼り付けていても返金処置が行われることはありません。
おつりがでないので、ピッタリの金額の粗大ごみ処理券を貼り付けるようにしましょう。
粗大ごみを回収してもらうには粗大ごみ処理券を貼り付けて置いておく必要があります。
作業員が回収しに来るまで、回収場所に置いておかなければならないのですが、風がふいていたり雨が降っていると粗大ごみ処理券がはがれる可能性があるのです。
四隅をガムテープでしっかりと貼るなど、絶対にはがれないようにして、指定場所に置くようにしておきましょう。
粗大ごみ処理券を未記入で使用しないようにしましょう。粗大ごみ処理券には氏名や回収番号などを記載しなければなりません。なので未記入で使用すると回収を予約通りに行ってくれなくなる可能性が出てきます。
他にも、未記入の処理券を貼り付けて置いておくと、はがされて他の人に利用される恐れがあるのです。
粗大ごみ処理券を使用する際は絶対に記入して使用する様にしましょう。
粗大ごみ処理券は各自治体ごとに販売されているものです。全国で粗大ごみ処理券は販売されていますが、使用できるのはそれぞれの自治体から発行されている粗大ごみ処理券だけとなります。そのため、自分が住んでいる自治体で粗大ごみ処理券を購入しなければなりません。
市の境に住んでいる方や、職場などが違う自治体にある方は異なる自治体で粗大ごみ処理券を購入しないようしましょう。
払い戻しができない自治体も多いので、十分に注意しなければなりません。
粗大ごみ処理券は事前に購入して、貼り付けたうえで回収を依頼します。
そのため必要な金額よりも少ない粗大ごみ処理券が貼り付けられていれば、回収がされずに放置されたり、必要な金額よりも多く貼り付けていてもおつりは返ってきません。
なので事前に処分にかかる金額がいくらになるかきちんと確認する必要があります。
ネット申し込みやライン申し込みなどで粗大ごみ処理を依頼することができますが、処理にかかる料金がいくらか不安な場合は電話での問い合わせする様にしましょう。
他にも「家電四品目」と呼ばれるテレビやエアコン、冷蔵庫や洗濯機などは粗大ごみとして回収できませんし、車のバッテリーやタイヤ、ピアノや消火器なども回収できません。
このようなものに粗大ごみ処理券を貼り付けていても回収されることはありませんので、回収できるごみなのかも確認しておかなければいけません。
今回は、粗大ゴミ回収シールやゴミ処理券について、販売している場所や値段の種類、使用時や購入時の注意点などについて解説してきました。
粗大ごみの処分に関する知っておきたいことは、まだまだありますのでぜひ、関連記事も参考にされてみてください。
粗大ごみ・不用品回収の参考料金はコチラからご確認いただけます。
料金目安表 ←こちらをクリック
その他のお困りごとはこちらをご確認下さい。
その他のお困りごとはコチラから ←こちらをクリック
また、ご不明な点等ございましたら、「電話」または「店頭のスタッフ」まで、お気軽にご相談ください。
老人ホーム入所に伴う、 実家の片付けや
ご葬儀後の遺品の整理や片付けなど、ご相談下さい。
家財評価アドバイザーが、適切にご対応いたします。
整理の品のお買取もいたしております。
【ハンズクラフトの便利屋ライフサポート】■□■□■□■□■□■□■□■
〒804-0024 福岡県北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町5-28
フリーダイヤル: 0120-771-185
お見積もりは無料、お気軽にお問合せください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■